頻発する穂高の地震。いろいろ気になって、日曜日が一日だけ空いたので前穂にフラフラしに行った。
朝、前穂に向けて登っているときに二回、落石の音が響いた。前穂の山頂ですこーしだけボーっとして、A沢のコルに向けて下降した。前穂三本槍(ひょうたん池から眺める「槍」ってホントにこれなのか?!といつも思ってしまう不思議な「槍」・・・)を通り過ぎ、昨年登ったウェストンピークが眼前に迫った。恥ずかしながら、年甲斐もなくときめいてしまった。
A沢のコルで長いことぼんやりタイムを過ごした。塀みたいになっているウェストンリッジの末端に寄りかかって座り、今年また穂高で楽しく登れるか、いやそうじゃないのか、周りの風景をつぶさに見ながら妄想を働かせてみた。いろいろ妄想したがその内容はよいでしょう。妄想・・、というか山勘か。まぁ、自分の胸にしまっておきましょう。