隠レ蓑

お山の日記と、日々の懊悩

丹沢 世附川・織戸沢~法行沢

 

林道ゲート手前のスペースに駐車し歩き出すと、台風の被害か一か所まだ林道が崩落で埋まっていた。 

水の木橋。何も考えておらず水ノ木沢を歩き出していて、あら?と思って引き返した。

改めて織戸沢に入渓。

のんびり歩いていると7mと3mの2段滝が見えてくる。

下段の7mは右を登った。ホールドはガバだけど向きが悪くて体の使い方を考えるが、Ⅲ級?Ⅳ級?

上段は左を。

滝上の風景。

この円形の釜は他の記録ではキレイな深めの釜になっていたが、埋まってしまっていた。

いっとき沢登りっぽくなり・・、

堰堤を越えると広河原風。

ナメ。

705mの変形三俣。右へ。最初また間違えて左へ行ってしまった。

遡行図のとおり、790mくらいで右の枝沢を軽く登って尾根へ向かった。

すぐに尾根についた。少し登れば織戸峠だったが行くもせず、30分ほどぼんやりタイム。

法行沢の710m二俣へ下りる枝尾根を拾って下降。

いかにも冬枯れな風景がよい。

法行沢はごく短いがナメのなかにいくつも小滝を連ねていて、織戸沢よりも沢登り的要素に富んでいる。

あっと言う間に中法行沢橋が見えてきて、沢歩きを終えた。

帰りの林道を、休憩タイムをとりまくりながら、のろのろ歩いた。法行ノ滝を一瞬見に行こうとしたが、遠目に見ただけで結局やめた。

 

林道歩きが長いので歩行距離が15km以上とかさむが、沢の行程はとても短い。特に法行沢の下降は30分もかからなかった。織戸沢~法行沢に加え、頑張って笹子沢~熊沢~悪沢とつないで歩いたら、丹沢の奥地の様々な風景に出会えてもっと楽しかったのではないかと思う。

でも十分だな。いまの時期、釣り師もおらず、だれにも会わずに静かに歩ける・・それだけで十分。ひさびさに何も考えずに沢歩きができてよかったなぁ。冬枯れした里の沢はささくれ立った心を落ち着かせてくれる。体調も悪く、両肩も故障、精神的に落ち込んでいても、穏やかな沢歩きで、少しだけ復活できるね。

 

林道ゲート(7:15)~織戸沢入渓(9:10)~尾根(10:30)~中法行橋(11:35)~林道ゲート(13:20)