クライミング
大系によると「金峰山の五丈岩の左手に、高距150~200mの金峰山では最大の岩場がある。いわゆる千代の吹上げと称する岩場で、第一岩稜、第一フェース、第二岩稜、第二フェース、第三岩稜、第四岩稜で構成されている。~~うにょうにょ~~、訪れる人も少ない…
ずいぶん久しぶりに五郎山を訪れた。 Aさんと2人、年の差おっさんコンビで、いつもどおり他愛もない話で盛り上がりながら急登をあえぎ、マキヨセの岩壁基部を藪こぎでトラバース。 以前偵察したときに目を付けていた、ピラミダルな山容が臨めるポイント。登…
鷹ノ巣岩、碧岩、大岩という3つ並んだ岩峰を一筆書きで登る、というプランです。 西上州は私はあまり来たことがなくて、若いころに表妙義の縦走と、数年前に星穴、大ナゲシ北稜(だっけ?)に行ったことがあるのみ。ロープをちゃんと出して登る山行は今回が…
瑞牆山荘から登山道を歩いて、途中にあった見晴らし台で誰もがするように、ありきたりな一枚の写真を撮った。 「トムソーヤの冒険」というルートがあるんじゃなくて、瑞牆山本峰南壁というエリアの洞穴ルートからダルマフェースにつなげて山頂まで登るのを称…
海川の沢歩きと、意外に硬い花崗岩のクライミング、そしてキノコの旅。 朝日の海川 西壁第二フェースが眼前に迫る 二ルンゼ出合から第二フェース 二ルンゼを登る 海川を見下ろす 1p 松の木テラス 2p 3p 4p 5p 同ルートを下降 ルンゼを下降中に壁を振り返る …
先日、Aさんがまた新たに開拓したルートを登ってきました。Aさんと私、Nさん夫妻の2パーティです。 ガスに包まれた登山道が朝日に照らされて、なかなか幻想的なアプローチ。 取り付きは登山道コルから少しだけ登ったところです。 1pは20mくらい。トラバース…
6/12~13 with Junさん 扇沢始発の7:30の電気バスでダムにつくと意外に釣り師の人が多くて驚く。観光放水前のこの時期、ダム下流の黒部川本流の水量は驚くほど少ない。心底驚く! 支流からの雪渓押し出しを避けて、下ノ廊下から早々に川底に下る。なんつーか…
アブミ登攀の経験がないというJunさんの練習に付き合い、三つ峠。天気予報が大外れで、終始曇り空で時折パラついた。けっ。 いや何を隠そう私も練習で人工ルートを登りに来たことはなく、これが初(笑)。思えば、アブミは滝とかでネイリングで使うために念の…
マキヨセピーク2と呼ばれる顕著な岩峰を初登した。 パートナーは昨年「五郎山ダイレクト」をご一緒したA沼さん。数々の脆壁と戯れてきたレジェンドであり、私の100倍経験のある頼れる大先輩である。 ルートは100m弱くらいのスケールで4p出して登った。 なお…
先日、五郎山から下山途中、バンドの登山道を横断したときになんか悪そ~~なスラブを見下ろした。ご一緒したA沼さんもおすすめ?してくれたスラブ。スラブ好きなので、えーいいじゃんと思って早速登りに行くことにした。もともとJunさんと晩秋の沢登りを予…
五郎山南面全景。左端のスカイライン右側のフェース、ちょうど影になっているあたりを登った。ルート中残置は見られず、また岩壁すべてに人跡はなかったので、どうやら今回のA沼さん、M田さん、私の3人の登攀が、五郎山自体の初登攀だったようだ。 五郎山は…
なんだかクライミングがしたくなり、1年以上ぶりに岩場に行った。まだ少し適期には早い湯河原幕岩。何年振りだろか・・。何回も何回も運転してきているというのに、海沿いを走っているとき「こんなとこ走ったっけ。伊豆にいっちゃうんじゃないか?!」などと…
with Wさん 7/13(晴れ→雨):黒部ダム~池ノ平小屋 7/14(雨):北方稜線~チンネ~剱岳本峰~剣山荘 7/15(雨→晴れ):室堂に下山 【1日目】 黒部ダム(7:50)~内蔵助平(10:30)~ハシゴ谷乗越(11:25)~2俣(12:45)~池ノ平小屋(15:00) 7:30の扇沢始発で黒部…
2019.4.20~22 with Wさん 今年もたった3日だけだけど宮崎に行った。パートナーは2年前一緒に行ったWさん。ああ今年も来れた。感無量・・。 初日、いきなり比叡の核心の一つといえる白亜スラブ。 1p、自分。Ⅲ級のアプローチ。左方カンテのアンカーからさらに…
1/19~20 戸台・駒津沢未満・・・ 山でこんな種類の悔恨の念でいっぱいになるのは何年ぶりだろう。初か? 暗いうちに丹渓山荘を出て駒津沢へ歩き出した。本谷五丈ノ滝F1をフォローで登り始めた最初の右足の蹴り込みで、ふいに浮遊感を感じたと思ったら氷の…
1/13日帰り 荒川出合・3ルンゼ右のナメ滝 with Oさん、Yさん 積雪少なく3ルンゼはガレが露出していて、ナメ滝は通常埋まっているという最下部から登った。Oさんがすべてリードで、私はかなり気楽にフォローで登らせてもらっただけだが。氷は部分的にシャバシ…
8/25~26 北岳バットレス第四尾根 with Wさん、そして広河原の思い出 【むかし見た広河原の風景】 広河原に来るのは、約20年ぶりである。 いまだに自家用車で入ってこれた時代の記憶が強い、この広河原。しかし、その時代の広河原がどんな風景だったか、思い…
2018年4月29日~5月1日 宮崎クライミングツアー(2018) with Okさん、Fさん、O君 去年はじめて行った宮崎の比叡山、雌鉾岳のクライミング。思った以上にすばらしく、毎年通って、魅力的なロングルートを一つひとつ登り重ねていきたいなぁ、とクライミングの…
5/20~22 宮崎クライミングツアー2017 with Wさん 5.20 比叡山1峰 第1スラブノーマル(核心のピッチのみスーパー)<7p> 5.21 雌鉾岳 大長征ルート<11p>/大滝左ルートもどき<6p> 5.22 比叡山1峰 ニードル左岩稜スーパー(3p)~サマーホリデイ83(2p)継続<5p> 5…
7/11 錫杖岳 注文の多い料理店~烏帽子岩(東肩ルート)~本峰 継続(中退)with Yさん 結果から言えば烏帽子岩で時間切れ敗退。というか、注文を登り終わった広場で互いに黙っていましたが、すでに悟っていたんじゃないかと思います。5時登攀開始予定だった…
6/4~5 錫杖岳 左方カンテ・1ルンゼ with Yさん、Sさん 「いやー乾いていて快適だ」「快適だ」と繰り返すお二人。 土曜は晴れ。焚き火をはさみ、夜から翌早朝まで若干小雨でしたが、遅めの出発としたところ、結局日曜も日中はぜんぜん晴れて岩は乾いていまし…