隠レ蓑

お山の日記と、日々の懊悩

---丹沢

表丹沢・新茅ノ沢

3/24 表丹沢 懸垂岩→新茅ノ沢(F5まで)→山岳スポーツセンターのトラバース壁 初めはクライミングにいくつもりでいたが、前日の15時くらいに突然沢登りがしたくなり、表丹沢に行くことにした。この時期、だいたいこの表丹沢の懸垂岩か、広沢寺か、三つ峠か、そ…

東丹沢・早戸川 早戸大滝

11/19 早戸大滝・単独 早戸川の流域は丹沢のなかでも好きなところ。早戸大滝はその流域の、いわずと知れた盟主に位置する滝だ。早戸大滝登攀の記録、というか記述は一例しか見たことがない。ボルト連打以外で登れるようなものではないことは分かってはいたが…

西丹沢・玄倉川 同角沢

6/4 西丹沢・玄倉川 同角沢 単独 旧ビジターセンター横駐車場(7:20)~同角沢出合い(8:50)~不動ノ滝(9:20)~無名ノ滝(11:30)~遺言棚(13:30)~東沢乗越(14:50)~ドーカク尾根から玄倉川本流(16:20)~駐車場(17:00) 林道から玄倉川本流におりたところ。同角沢…

裏丹沢・神ノ川 伊勢沢

4.16 裏丹沢・神ノ川 伊勢沢(伊勢沢大滝登攀)~伊勢沢左岸尾根(絵瀬尾根)下降 単独 神ノ川ヒュッテ(6:10)~伊勢沢出合い(6:40)~伊勢沢大滝(8:10)~原小屋平(11:40)~伊勢沢左岸尾根(~絵瀬尾根)下降点(12:10)~伊勢沢出合い(13:40)~神ノ川ヒュッテ(14:…

西丹沢・中川川 東沢本棚沢

4/9 西丹沢・中川川 東沢本棚沢 単独 西丹沢自然教室(8:30)~本棚橋(10:10)~本棚(11:00)~西丹沢自然教室(15:00) 小雨が降るなか着替えて出発。 ツツジ新道を1,000m付近まで登ってから、本棚沢にかかる林道の末端を目指して下降したが失敗し、本棚橋から下…

表丹沢・勘七ノ沢

2/6 表丹沢・勘七ノ沢 単独・・・の日記 まだ2月。時期的にまだまだ早過ぎの感もあるが、なんだか沢登りがしたい今日この頃と思い、近場の丹沢にでかけることにした。初級ながらも人気があるという勘七ノ沢を選んだ。しかしながら正直のところ、考えが全く足…

東丹沢・原小屋沢

12/6 東丹沢・早戸川 原小屋沢~ボッチ沢~蛭ヶ岳~市原新道下山 with Junさん 沢納めの1本である。昨日まで雨が降っていたし、自分も風邪を引いていたが、今日しかJunさんと都合が合わなくて、ここ早戸川にやってきた。が、林道では冬期閉鎖らしく、かなり…

西丹沢 モチコシ沢大滝

10.1~2 西丹沢 モチコシ沢大滝 with Oさん 予報は雨。行きたいところへは今週も行けないことになり、また丹沢へ。丹沢も雨だったのだが・・ 10/1(土)は雨。前夜から車中泊している道の駅で二度寝して、万が一のため乾いた焚き木を商店で買って、アプローチ…

西丹沢・西沢本棚沢・下棚沢 大滝ハシゴ

6/26 西丹沢中川川 西沢本棚沢・下棚沢 大滝登攀(大滝ハシゴ) with Oさん、Sさん 雨予報だったので計画を変更し、丹沢で沢を、しかも大滝ハシゴを・・と思って来たが、不安定な空模様ながらも意外に晴れの一日となった。が、さすがに大滝付近、特に本棚の…

西丹沢・河内川・コノマ沢

4月13日(水) 西丹沢 河内川・コノマ沢 with Junさん 数多くの丹沢の記録を掲載しているG氏のサイトで見た、すごいV字状のゴルジュ。その風景が見たくて、Junさんとの沢はじめも兼ねて、平日休みで行ってきた。ごくごく短い行程ではあるが、付近のヒイチ沢な…