隠レ蓑

お山の日記と、日々の懊悩

丹沢世附川・土沢三ノ沢

 

入渓点となる三ノ沢橋がかかる林道はすごく感じがよくて、ここだけ散歩しにきてもいいくらい。自転車でのんびり走ったら心落ち着くだろうなぁ、などと思いつつ、お仕度して入渓。
f:id:Kakuremino:20200530222324j:image

入渓するといきなり堰堤。その上はお決まりの広河原。
f:id:Kakuremino:20200530234930j:image

その後は何でもない源流風景のなか穏やかなナメが断続する。両岸は食害防止(?)のビニールテープを巻いた植林ではあるが、個人的には特に渓相に影響を覚えず気にならなかった。丹沢らしからぬ豊か目な水量の源流だからか。
f:id:Kakuremino:20200531093635j:image

と、何も考えずにぼんやりモードで歩いていたら、急に沢が右カーブしているポイントになった。
f:id:Kakuremino:20200531093550j:image

こういったところは確実にキレイなポイントなのだ。水が意外に深く腰まで濡らしてへつって越えた。ここが三ノ沢で一番キレイだったかなぁ。ただ、遡行図を見てもこのポイントがどこだったのか、いまいち分からず笑。
f:id:Kakuremino:20200531093547j:image

その後も小滝を2~3越え、
f:id:Kakuremino:20200531093557j:image

805mの二俣に至った。遡行図の1m玉子岩っていうのは相当気にしていないと全く気が付かないと思う。そんなのあったっけ?と思い、少し引き返して探してみたら、まぁアレかな、というのがあった。
f:id:Kakuremino:20200530222413j:image

二俣から上部はナメが一層美しく、癒し渓そのものといった感じ。歩きながらも完全ぼんやりモードに突入である。
f:id:Kakuremino:20200530222237j:image

すごい丸い釜があった。夏は飛び込む人が多発するのだろう。私は水が怖いのでお断りですが。
f:id:Kakuremino:20200531093604j:image

丹沢っぽくない(?)大きな花崗岩のナメが、と思ったら、そういえばここは丹沢といいつつほとんど山梨だな、と思った。f:id:Kakuremino:20200530222348j:image
f:id:Kakuremino:20200530234926j:image

堰堤の手前に出てくる、3mの小滝。後ろに堰堤が見える。
f:id:Kakuremino:20200530222332j:image

かわいいロボットが泣いているような堰堤。こんな立派な堰堤で区切られているから、ここから上流は割愛でよいかと思い、遡行を終わりにした。たった1時間の沢歩きだった・・・。ま、でも新緑の沢を歩けたので満足。
f:id:Kakuremino:20200530222351j:image

 

三ノ沢橋入渓(10:30)~二俣(11:05)~堰堤で遡行終了(11:40)

with Sさん、Yさん